しわ・たるみの原因
まずは、お肌の基本構造をみて下さいね!
最初は、シワからです!!
しわの原因は??
最初は、気づかないほど小さいシワでも放っておくとシワ同士がくっついて、気が付いたら大きなシワに、、、。
ちょっとしたシワでも、早いケアが重要になります。
原因⬇️
①加齢
・筋肉が衰えて表情筋が老化し皮下脂肪が支えられなくなりシワやタルミができます。
(スマホや在宅ワークで表情筋を使わないので現在では、若い女性の悩みでも上位に!)
・肌のコラーゲンやヒアルロン酸が減って代謝が遅れるプラス様々な要因が重なり皮膚が薄くなってできます。
②紫外線
紫外線は、肌の天敵!!
特にUVAはガラスも通過するので自宅でも油断は禁物です。
肌の真皮層に入り込む為、肌のハリや弾力に関与する、コラーゲンやエラスチンなどを傷つけます。
ハリや弾力に関与する部分がダメージを受けると、弛みが出来てシワになります。
※紫外線は若い頃や現在の紫外線が真皮層に蓄積したもねが歳を重ねるたびに不調として現れますので、こちらも早め早めのケアが大切です。
③乾燥
乾燥により肌の水分や油分が失われ肌を守る為に角質が硬くなり、小ジワが出来ます。
秋〜春までは1番乾燥しやすい時期なので、入念な保湿ケアを心がけて下さいね。
④生活習慣
栄養・睡眠・姿勢・喫煙・飲酒
・栄養不足→コラーゲン生成不足
・睡眠→肌の代謝阻害(肌は寝ている時再生します!!)
・姿勢→頭や首、身体の歪みでほうれい線や首のシワができます。
・喫煙→体内に活性酸素(物質を酸化させること)が大量に発生するので、コラーゲンを生成するビタミンCを破壊します。
・飲酒
糖化(余分な糖がタンパク質と結びつきタンパク質が変化する事=体のコゲ)
変化したタンパク質は、臓器・皮膚・筋肉などを劣化させます。
甘いお酒じゃないし!と関係はなさそうですが、体内のアルコールを分解する時に出来るアルデヒドがタンパク質とくっついて糖化が起こります!
⑤ストレス
身体に強いストレスがかかるとストレスホルモンが分泌され体に様々不調が起こります。
ストレスにより肌のターンオーバーの乱れ、肌荒れ、小じわ、バリア機能低下を招きます。
*ストレスは嫌なことばかりではなく、例えば「新築に引っ越した」なども心で嬉しい事ですが体には環境ストレスがかかっている場合もあります!
次はタルミです!!
たるみは原因を知る事が大切です。
①加齢
タルミの1番の原因は、加齢(老化)です。
筋肉の衰えやコラーゲンやエラスチン、ヒアルロン酸が年齢と共に減少するので肌のハリがなくなり重力に負けてタルミが起こります。
目元やほうれい線は表情筋が衰える事で起こります。
②紫外線
紫外線は、シワだけでなくタルミも同時に引きお越します!!
※原因はシワと一緒ですが、紫外線により日焼け(炎症)が起こるとコラーゲン分解酵素が発生してタルミを悪化させます。
③乾燥
保湿成分が加齢によって減ると、水分量も減りハリと弾力を失いタルミになります。
*肌の内側外側からしっかりと保湿や水分摂取でケアを心がけましょう。
④間違ったスキンケア
間違ったスキンケアは、シワ・タルミの原因になります。
・顔エクササイズ→やり過ぎると表情ジワの原因になります。
*頭皮マッサージも顔と繋がっているので、筋肉の走行があるので間違ったケアで顔全体がタルむ原因に!
・過度の洗顔→乾燥肌になりバリア昨日を低下、乾燥肌が悪化します。
※化粧をしたまま寝ると1日平均で5歳、1ヶ月て10歳老けると言われています。
・摩擦→タオルで強く拭いたり、拭き取りの化粧落としを使う方は注意してくださいね!
※顔は押し当てる程度で十分😊
マッサージする際も目安は、スポンジを1センチ押す感覚以上の圧はタルミやシワを悪化させる恐れがあるので注意!!
などなど、細く言うと大変な量がありますので気になる方は、LINEでメッセージ頂ければお答え致しますm(__)m
⑤女性ホルモン
女性ホルモンには、エストロゲン(卵巣ホルモン)とプロゲステロン(黄体ホルモン)の2種があります。
エストロゲン(肌が安定している時期)
コラーゲンやエラスチンの生成促進
減少すると、タルミの原因になります。
プロゲステロン(肌が不安定な時期)
ニキビが出来やすくなったり、肌荒れを起こしやすくなります。
タルミ・シワ共に
加齢・紫外線・乾燥がトップを占めます。
早め早めのケアを心がけて下さいね😊