美容鍼灸Q &A

こんにちは😊
鹿児島美容鍼灸サロンCallaです。

今回は美容鍼のお話しです。

当院の1番多いご来院が初めて鍼灸をされるお客様です。
次に多いのが、1度受けたお客様です。

2番目に多いご来院のお客様の相談事について少し気になる部分もありまとめて見ました。

Q化粧をしていても大丈夫??
A基本的に化粧は落としていただいます。理由は皮膚に付着しているホコリがあるからも正解。
次に化粧品は粒子が年々細く、皮膚から取れにくくなっています。
(私もメニューでクレンジグをするのですが、目元は落ちにくいですね、、、。)
化粧をした状態で鍼をすると、簡単にいうと化粧の粒子が美容鍼をした時、刺青のように
皮膚内に入り込んでしまい炎症がおこったり、色素沈着が起こる可能性があるかです。

Qアルコールで消毒しないの?
A当院は洗顔と殺菌効果のある肌に優しい漢方パックで消毒とみなします。
アルコールで拭かない理由は肌が荒れるからです。
アルコールで油性マジック消した事ありませんか?
しっかり綺麗に落ちますよね!!
それをお肌にすると、、、肌の油分を全て奪ってしまい乾燥を起こしたり、角質を剥いでしまいます。
*病院の様な注射針は別です。しっかり消毒が必要です。

Q「先生フェイシャルマッサージ弱い!!」
A強いマッサージを受けているお客様かよく言われるのですが、お顔の筋肉は表情を作る為に「骨から皮膚」につきます。
強いマッサージをしてしまうと直後は「グンっ」と上がりますが、筋肉が過収縮を起こしている状態なので反動でたるみが強く出る可能性が高いです。
基本的には体感しないと分かりにくいのですがスポンジを少し押す圧です。リンパマッサージはフェイシャルマッサージより少し強めです。
*頭皮マッサージも特殊で頭頂部・側頭部と筋肉の繊維が違うので部位によりマッサージの方向を変えないといけません。
逆にマッサージ すると気持ちは良いのですが、タルミの原因になります。

Q「鍼少なくないですか?」
A悩みや症状により増減はします。
今はコロナのマスクや会話が減っていて顔の筋肉の負担が多いので首・顔・頭と多めです。(初回は除きます)
あとはタルミの原因は筋肉が硬くなる(拘縮)・弱化(弱くなる)事などでおこるので刺激を加える筋肉が決まっているかです。
(肌のターンオーバーを促す、ニキビを直す場合は美容鍼でも用途が変わってきます)

Q「なんで直ぐ抜く所があるの?」
Aシワの改善は全て「どの筋肉とこの筋肉が原因で、、、」とツボも大切ですが理論的に説明できるからです。

例えば「ほうれい線」
*口周りと上唇の筋肉が硬くなる*頬の筋肉が弱くなる+α(結合組織の老化)
顔だけの原因だと大部分が上記の3つの原因により起こります。
(体全体で見ると歪みや足の筋力の低下などなど、、、。)

鍼は長く入れると緩んで、短く入れると弱くなった筋肉が強くなります。
(スポーツ選手が試合前などに入念にマッサージしないのはマッサージを長くすると筋肉が緩みすぎてパフォーマンスが下がるからです。*鍼も同様の効果があります)

ほうれい線の原因は口周りと頬の筋肉、、、。
(*ほうれい線は、筋肉のタルミで起こる溝です)

口周りの筋肉は硬くなった状態なので「長く鍼を入れて緩める」必要があります。
しかし、、、頬の筋肉は張りをださないとけないので「短く鍼を入れて→抜く→張りを出す」必要があります。

ここで気になるのは、、、?
沢山、鍼が入っている方が写真映えもします!
しかし、緩め過ぎた筋肉は理論的には落ちます!!

鍼はリフトアップもわざとリフトダウンもできます。
(*こけた頬が気になる人は緩めないといけないので逆に長く入れて落とします。)

この「置く鍼」と「直ぐ抜く鍼」は頬意外にも顔の数カ所にあります。

Q美容鍼灸後、お風呂は大丈夫ですか?
A鍼穴は直ぐに塞がるので大丈夫ですが血液循環が良くなっているので、のぼせる可能性があるので2〜3時間は長湯は避けてください。

これが、当院でよくある質問です。
またご質問を頂いたら書かせて頂きますね😊

記事が参考になったらシェアをお願いします!

まずはお気軽にお問い合わせください。

初回限定美容鍼灸クーポン web予約 line
初回限定美容鍼灸クーポン web予約 line